TCO Algorithm Round2(6/26 1:00~3:00)
驚異の悪運によりRound1を通過することが出来ていましたが,果してRound2は….■GuessTheNumberGame(Easy)
ある数字Mを1~Nまでの数で割り切れるかどうかを表す文字列を考える. 例えばM=4,N=5とすると4は1,2,4で割り切れ,3,5では割り切れないので, YYNYN となる. さて,N=5のとき, YNNYN となるようなMは存在しないため, この文字列は無効である(4で割り切れて、2で割り切れないから). 長さMの文字列で,有効なものは何種類あるか. 2種類以上の素数の積からなる合成数は, 素因数のY or Nで一意に決まってしまうので,考慮しない. 例えば, YYY--XならX=Y YYN--XならX=N YNY--XならX=N YNN--XならX=N となる. 次に,ある素数の冪乗を考える. 例えば,M=9とすると,2の冪乗は2,4,8まで.この3つに着目した有効な文字列は, NNN YNN YYN YYY の4種類. つまり,p1, p2,…, prについて有効な文字列はr+1種類. あとは,それらを掛け合わせるだけ.import java.util.*; import java.lang.*; import java.math.*; import java.io.*; import static java.lang.Math.*; import static java.util.Arrays.*; public class GuessTheNumberGame { // long INF=1L<<48; int INF=1<<28; double EPS=1e-9; public int possibleClues(int n) { long res=1; long mod=1000000007; boolean[] isP=new boolean[n+1]; int[] p=new int[n+1]; fill(isP,true); isP[0]=isP[1]=false; int k=0; for(int j=0;j<=n;j++){ if(!isP[j]){ continue; } p[k++]=j; for(int i=j*2;i<=n;i+=j){ isP[i]=false; } } // debug(p); for(int i=0;i<k;i++){ int c=0; for(long m=1;m<=n;m*=p[i]){ c++; } // debug(i,p[i],c); res=(res*c)%mod; } return (int)res; } void debug(Object...os){ System.err.println(Arrays.deepToString(os)); } void print(String s){ System.out.print(s); } void println(String s){ System.out.println(s); } }
■Challenge Phase
撃墜無し.■Result
o-- +0/-0196.11pts. 341th
辛くも逃げきることが出来ました.
■Rating
1431 -> 1530Round3進出+初YellowCoderです. 今年のICPCは国内予選で落ちてしまったので,中々にショックでしたが, 代わりにGoogleとTopCoder両方のTシャツをゲットできそうです.
0 件のコメント:
コメントを投稿